トピックス
河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件(平成21年3月環境省告示第14号 )の一部を改正する案に対する意見の募集について
7月15日環境省より
河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件の一部を改正する案について、広く国民の皆様 から御意見を募集するため、令和7年7月15日から8月13日までの間、意見の募集を行います。
1.背景
生活環境に関する水質環境基準では、河川や湖沼、海域ごとに利用目的に応じた「水域類型」が設定され、国や都道府県がそれぞれの水域に対して指定しています。国は、複数都道府県にまたがる37の水域について、環境基準の達成期間や暫定目標も含めた水域類型を定めています。平成13年以降は、これらの類型の見直しが随時検討されており、令和7年5月には中央環境審議会にて議論が行われました。これを受け、相模ダム、城山ダム、土師ダムの3つの貯水池における達成期間と暫定目標の改正が検討されています
2.意見募集の対象
・【別紙1】「河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関
する件」告示改正案
・【別紙2】水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の水域類型指定の見直し
について(報告案)
3.意見募集要項
(1)意見募集期間
令和7年7月15日から令和7年8月13日まで ※郵送の場合は締切日必着
(2)意見提出方法
御意見は、次に掲げるいずれかの方法により提出してください。
①電子政府の総合窓口(e-Gov)の「意見提出フォーム」
②郵送する場合、様式あり
(3)応募方法等の詳細
河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件の一部を改正する案に対する意見の募集について
▼添付資料
・【概要】
・【別紙1】「河川及び湖沼が該当する水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定に関する件」告示改正案
・【別紙2】水質汚濁に係る生活環境の保全に関する環境基準の水域類型指定の見直しについて(報告案)
▼参照データURL(e-Gov パブリック・コメント)
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195250022&Mode=0
【お問合せ・詳細情報】
分析部サービスに関するご相談・お問い合わせは下記までご連絡ください。
TEL: 045-780-6180
お問合せフォームはこちら